決算後の注意点② ~決算報告、帳簿書類の保存、申告・納付など~
2017年5月20日 カテゴリ: その他
決算年度の帳簿や書類を保存する◆その1◆ 決算年度の元帳、出納帳などの帳簿類、請求書や領収書などの証憑書が増えてきて、社内の保管場所に困っている方も多いと思います。法人税法では、帳簿書類の保存期間は7年にな […]
2017年5月20日 カテゴリ: その他
決算年度の帳簿や書類を保存する◆その1◆ 決算年度の元帳、出納帳などの帳簿類、請求書や領収書などの証憑書が増えてきて、社内の保管場所に困っている方も多いと思います。法人税法では、帳簿書類の保存期間は7年にな […]
2017年5月19日 カテゴリ: その他
決算が終わって、法人税の申告を終えても、金融機関への決算報告、帳簿書類の保存、納税などがあります。 いずれも重要なことなので、しっかり行いましょう。 金融機関へ決算報告を行う 決算報告書には、現在までの経営 […]
2017年5月12日 カテゴリ: その他
【給与+高年齢雇用継続給付+年金】の場合 すでに年金支給開始年齢に達している社員の場合、年金の月額(基本月額)と給与の月額(総報酬月額相当額)の合計が28万円以下であれば、年金を全額受け取ることができます。 28万円を超 […]
2017年5月11日 カテゴリ: その他
【給与+高年齢雇用継続給付】の場合 現在は、老齢厚生年金(報酬比例部分)の支給開始年齢(65歳まで)の段階的引上げの途上にあり、例えば、平成29年5月に60歳になる男性(昭和32年5月1日生まれ)の場合は、年金支給が63 […]
2017年5月10日 カテゴリ: その他
60歳以降の年金と雇用保険の給付による収入確保の手段 ①在職老齢年金 (厚生年金) 「在職老齢年金」とは、働きながら支給される厚生年金のことです。ただし、年齢と性別によって、支給開始年齢が異なります。また、 […]